事前のお知らせ

VEシリーズ:RPGツクールMV

日本語版 VE Skill Ammunition プラグイン Ver1.01

「弾薬を消費する武器やスキルを設定できるプラグイン」です。

ダウンロードはコチラ

下記ページで英語版が配布されています。
victorenginescripts.wordpress.com/rpg-maker-mv/skill-ammunition/

どなたかのお役に立てば幸いです。

/*:ja
* @plugindesc v1.01 弾薬を消費する武器やスキルを設定できます
* @author Victor Sant
*
* @param Ammunition Category
* @desc メニューの弾薬カテゴリに表示される名前
* 非表示にするには無入力
* @default 弾薬
*
* @param Ammunition Display
* @desc コスト弾薬量の表示形式。非表示にするには無入力
* %1:弾薬量
* @default : %1
*
* @help
* 翻訳:ムノクラ
* fungamemake.com/
* twitter.com/munokura/
*
* 元プラグイン:
* victorenginescripts.wordpress.com/rpg-maker-mv/skill-ammunition/
*
*
* ===========================================================================
* 必要プラグイン
* ===========================================================================
*
* このプラグインを使用するには、下記のプラグインが必要です。
* - VE_BasicModule
*
*
* ===========================================================================
* 必要弾薬 (武器、スキルのメモタグ)
* ---------------------------------------------------------------------------
* <require ammunition: type X[, X...][, equiped]>
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
* 武器やスキルは、記載されている弾薬を必要とし、消費します。
* type : 種別。 weapon / armor / item
* X : 弾薬のアイテムID。複数を設定できます。
* equiped : 弾薬が装備されている必要があります。 任意項目
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
* 例 : <require ammunition: item 5>
* <require ammunition: weapon 5, 6>
* <require ammunition: armor 6, 7, 8, equiped>
* ===========================================================================
*
* ===========================================================================
* 無視弾薬 (武器、スキルのメモタグ)
* ---------------------------------------------------------------------------
* <ignore ammunition: type X[, X...][, equiped]>
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
* 武器やスキルは弾薬の要求を無視します。
* type : 種別。 weapon / armor / item
* X : 弾薬のアイテムID。複数を設定できます。
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
* 例 : <ignore ammunition: item 5>
* <ignore ammunition: weapon 5, 6>
* <ignore ammunition: armor 6, 7, 8>
* ===========================================================================
*
* ===========================================================================
* カスタム必要弾薬 (武器、スキルのメモタグ)
* ---------------------------------------------------------------------------
* <custom require ammunition: type[, equiped]>
* result = code
* </custom require ammunition>
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
* 武器やスキルは、記載されている弾薬を必要とし、消費します。
* type : 種別。 weapon / armor / item
* equiped : 弾薬が装備されている必要があります。 任意項目
* code : 弾薬のアイテムIDを返すコード
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
* 例 : <custom require ammunition: armor>
* if (a.actorId() === 1) {
* result = 5 ;
* } else {
* result = 6;
* }
* </custom require ammunition>
* ===========================================================================
*
* ===========================================================================
* カスタム無視弾薬 (武器、スキルのメモタグ)
* ---------------------------------------------------------------------------
* <custom ignore ammunition: type>
* result = code
* </custom ignore ammunition>
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
* 武器やスキルは、記載されている弾薬を必要とし、消費します。
* type : 種別。 weapon / armor / item
* code : 弾薬のアイテムIDを返すコード
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
* 例 : <custom ignore ammunition: armor>
* if (a.actorId() === 1) {
* result = 5 ;
* } else {
* result = 6;
* }
* </custom ignore ammunition>
* ===========================================================================
*
* ===========================================================================
* 全ての弾薬を無視 (武器、スキルのメモタグ)
* ---------------------------------------------------------------------------
* <ignore all ammunition>
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
* 武器やスキルは必要な弾薬を無視します。
* ===========================================================================
*
* ===========================================================================
* 弾薬がない場合に非表示 (スキルのメモタグ)
* ---------------------------------------------------------------------------
* <no ammunition hide>
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
* そのスキルに使用可能な弾薬がない場合、
* スキルウィンドウのスキル表示を非表示にします。
* ===========================================================================
*
* ===========================================================================
* 弾薬 (武器、防具、アイテムのメモタグ)
* ---------------------------------------------------------------------------
* <ammunition>
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
* 弾薬カテゴリに表示します。
* ===========================================================================
*
* ===========================================================================
* 追加情報
* ===========================================================================
*
* コードではダメージ式と同じ値を使用しているので、使用者には'a'、
* 変数には'v[x]'、アイテムオブジェクトには'item'を使用します。
* 結果'は数値を返す必要があります。
*
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*
* - The Ammunition
* 弾薬はデータベース上の武器、防具、アイテムを使って作成します。
* アクションを使用するには、
* インベントリ上でそれらを使用可能な状態にしておく必要があります。
* メモタグに'equipe'フラグが含まれている場合、
* アクションを使用するには防具や武器も装備されていなければなりません。
*
* アクターがそのアクションを使用すると、
* インベントリにあるアイテムのコピーを消費します。
* 装備されているアイテムについては、インベントリにコピーがない場合、
* 装備しているアイテムのコピーを消費します。
*
* デフォルトでは、弾薬アイテムは通常のアイテムと何ら変わりなく、
* インベントリ上の元のカテゴリに表示されます。
* これを変更するには、
* 'Ammunition Category'というプラグインのパラメーターを使って、
* データベース上に弾薬の別のカテゴリを作成します。
* そしてアイテムに<ammunition>タグを追加します。
* これで弾薬カテゴリに表示されるようになります。
*
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*
* - Ignore Ammunition
* 武器が弾薬を必要とする場合、全てのアクタースキルは弾薬を必要とします。
* 弾薬を必要としないようにしたい場合、
* <ignore ammunition>というタグを付けて弾薬を指定するか、
* スキルに<ignore all ammunition>というタグを付ける必要があります。
* これには近道はありません。
* 弾薬を消費させたくないスキルには、
* 全ての弾薬を無視するタグを使用する必要があります。
*
* 武器については、<ignore ammunition>というタグを付けて、
* 算術弾薬を持っている全てのスキルの弾薬代を無視します。
* <ignore all ammunition>は、全てのスキルの弾薬を無視します。
*
* 一致する弾薬は、使用可能なものである必要はないことに注意してください。
* 例えば、<require ammunition: item 2, 3>というタグが付いたスキルと、
* <ignore ammunition: item 2>というタグが付いた武器があるとします。
* 入手可能な弾薬がアイテム3しかなくても、武器はコストを無視します。
*
* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*
* - Ammunition Costs
* アクションに複数の弾薬コストがある場合、1つの弾薬しか消費されない場合、
* コストは必要なタグに記載されている順にチェックされます。
* 例えば、<require ammunition: item 4, 5, 6>というタグがあり、
* 全てのアイテムがリストアップされている場合、最初にアイテム4を消費し、
* アイテム4が残っていない場合のみ、アイテム5を消費します。
* 弾薬表示にも反映されます。
* 使用される弾薬量だけが表示されます。
*
* 装備品の場合、インベントリにあるアイテムのコピーは、
* 装備したものよりも先に消費されます。
*
* ===========================================================================
*
* ===========================================================================
* Version History:
* ---------------------------------------------------------------------------
* v 1.00 - 2016.03.12 > First release.
* v 1.01 - 2017.05.25 > Fixed issue with equiped ammunition requirement.
* ===========================================================================
*/

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-VEシリーズ:RPGツクールMV
-

Copyright© RPGツクールMZ・MV初心者的備忘録 - FGMG (Fun Game Make Group) , 2023 All Rights Reserved.