事前のお知らせ

VEシリーズ:RPGツクールMV

日本語版 VE Trait Control プラグイン Ver1.01

「ゲーム中に特徴を追加・削除できるプラグイン」です。

ダウンロードはコチラ

下記ページで英語版が配布されています。
victorenginescripts.wordpress.com/rpg-maker-mv/trait-control/

どなたかのお役に立てば幸いです。

/*:ja
* @plugindesc v1.01 ゲーム中に特徴を追加・削除できます。
* @author Victor Sant
*
* @help
* 翻訳:ムノクラ
* fungamemake.com/
* twitter.com/munokura/
*
* 元プラグイン:
* victorenginescripts.wordpress.com/rpg-maker-mv/trait-control/
*
*
* ===========================================================================
* 必要プラグイン
* ===========================================================================
*
* このプラグインを使用するには、下記のプラグインが必要です。
* - VE_BasicModule
*
*
* ---------------------------------------------------------------------------
* プラグインコマンド
* ---------------------------------------------------------------------------
*
* 数値の代わりにv[id]を使用して、
* idが設定された変数から値を取得することができます。
* 例えば、v[3]は変数ID3から値を取得します。
*
*
* ---------------
*
* AddTrait actor id type data value
* アクターに特徴を追加します。
* id : アクターID
* type : 特徴タイプ (後述)
* data : 特徴データ (後述)
* value : 特徴値 (後述)
*
* ---------------
*
* RemoveTrait actor id type data value
* アクターから特徴を削除します。
* id : アクターID
* type : 特徴タイプ (後述)
* data : 特徴データ (後述)
* value : 特徴値 (後述)
*
* ---------------
*
* AddTrait party index type data value
* パーティメンバーに特徴を追加します。
* index : パーティメンバー位置
* type : 特徴タイプ (後述)
* data : 特徴データ (後述)
* value : 特徴値 (後述)
*
* ---------------
*
* RemoveTrait party index type data value
* パーティメンバーから特徴を削除します。
* index : パーティメンバー位置
* type : 特徴タイプ (後述)
* data : 特徴データ (後述)
* value : 特徴値 (後述)
*
* ---------------
*
* AddTrait enemy index type data value
* 敵キャラに特徴を追加します。
* index : 敵キャラID
* type : 特徴タイプ (後述)
* data : 特徴データ (後述)
* value : 特徴値 (後述)
*
* ---------------
*
* RemoveTrait enemy index type data value
* 敵キャラから特徴を削除します。
* index : 敵キャラID
* type : 特徴タイプ (後述)
* data : 特徴データ (後述)
* value : 特徴値 (後述)
*
* ---------------
*
* ClearTrait actor id
* アクターに加えられた特徴の変化をリセットします。
* id : アクターID
*
* ---------------
*
* ClearTrait party index
* パーティメンバーに加えられた特徴の変化をリセットします。
* index : パーティメンバー位置
*
* ---------------
*
* ClearTrait enemy id
* 敵キャラに加えられた特徴の変化をリセットします。
* index : 敵キャラID
*
* ---------------------------------------------------------------------------
* 追加情報
* ---------------------------------------------------------------------------
*
* - 特徴について
* 特徴毎に type, data value の記述方法は異なります。
* type : 特徴名を指定
* data : 特徴オブジェクトを設定する数値
* value : 特徴効果を設定する数値。一部の特徴には使用されません。
*
* ---------------
*
* type : ElementRate (属性有効度)
* data : 属性ID (データベース値)
* value : 倍率 (0-1000)
*
* ---------------
*
* type : DebuffRate (弱体有効度)
* data : 0: 最大HP, 1: 最大MP, 2: 攻撃力, 3: 防御力, 4: 魔法力,
* 5: 魔法防御, 6: 俊敏性, 7: 運
* value : 倍率 (0-1000)
*
* ---------------
*
* type : StateRate (ステート有効度)
* data : ステートID (データベース値)
* value : 倍率 (0-1000)
*
* ---------------
*
* type : StateResist (ステート無効化)
* data : ステートID (データベース値)
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : Parameter (通常能力値)
* data : 0: 最大HP, 1: 最大MP, 2: 攻撃力, 3: 防御力, 4: 魔法力,
* 5: 魔法防御, 6: 俊敏性, 7: 運
* value : 倍率 (0-1000)
*
* ---------------
*
* type : Ex-Parameter (追加能力値)
* data : 0: 命中率, 1: 回避率, 2: 会心率, 3: 会心回避率, 4: 魔法回避率,
* 5: 魔法反射率, 6: 反撃率, 7: HP再生率, 8: MP再生率, 9: TP再生率
* value : 倍率 (0-1000)
*
* ---------------
*
* type : Sp-Parameter (特殊能力値)
* data : 0: 狙われ率, 1: 防御硬化率, 2: 回復効果率, 3: 薬の知識,
* 4: MP消費率, 5: TPチャージ率, 6: 物理ダメージ率,
* 7: 魔法ダメージ率, 8: 床ダメージ率, 9: 経験獲得率
* value : 倍率 (0-1000)
*
* ---------------
*
* type : AttackElement (攻撃時属性)
* data : 属性ID (データベース値)
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : AttackState (攻撃時ステート)
* data : ステートID (データベース値)
* value : 倍率 (0-1000)
*
* ---------------
*
* type : AttackSpeed (攻撃速度補正)
* data : 補正値 (0-999, 負の値も可能)
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : AttackTimes (攻撃追加回数)
* data : 攻撃追加回数 (0-9)
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : AddSkillType (スキルタイプ追加)
* data : スキルタイプID (データベース値)
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : SealSkillType (スキルタイプ封印)
* data : スキルタイプID (データベース値)
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : AddSkill (スキル追加)
* data : スキルID (データベース値)
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : SealSkill (スキル封印)
* data : スキルID (データベース値)
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : EquipWeapon (武器タイプ装備)
* data : 武器タイプID (データベース値)
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : EquipArmor (防具タイプ装備)
* data : 防具タイプID (データベース値)
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : LockEquip (装備固定)
* data : 0: 武器, 1: 盾, 2: 頭, 3: 身体, 4: 装飾品
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : SealEquip (装備封印)
* data : 0: 武器, 1: 盾, 2: 頭, 3: 身体, 4: 装飾品
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : SlotType (スロットタイプ)
* data : 0: 二刀流
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : ActionTimes (行動回数追加)
* data : 率 (0-1000)
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : SpecialFlag (特殊フラグ)
* data : 0: 自動戦闘, 1: 防御, 2: 身代わり, 3: TP持ち越し
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : CollapseEffect (消滅エフェクト)
* data : 0: ボス, 1: 瞬間消去, 3: 消えない
* value : なし
*
* ---------------
*
* type : PartyAbility (パーティ能力)
* data : 0: エンカウント半減, 1: エンカウント無効, 2: 不意打ち無効,
* 3: 先制攻撃率アップ, 4: 獲得金額2倍, 5: アイテム入手率2倍
* value : なし
*
* ---------------
*
* - Removing a trait:
* 特徴を削除すると、厳密に同じ特徴だけが削除されます。
* つまり、'ElementRate 2 75'という特徴がある場合、
* 'ElementRate 2 75'という特徴を削除しなければなりません。
* 例えば、'ElementRate 2 50'という特徴を削除しようとしても、
* 'ElementRate 2 75'という特徴には何の影響もありません。
* また、特徴が'ElementRate 2 25'になることもありません。
* 一般的に、特徴削除は値を持たない特徴に対して使用するのが良いでしょう。
*
* 削除された特徴を追加すると、削除された特徴はキャンセルされます。
* プラグインコマンドで特徴を追加した場合のみ発生し、
* 他の方法で追加した特徴(例えば、防具を装備するなど)では
* 削除はキャンセルされません。
*
* 特徴を削除しても実際には削除されず、特徴の効果がないようにするだけです。
* 削除された特徴をキャンセルすると、既存の特徴は再び効果を持ちます。
*
* ---------------------------------------------------------------------------
* プラグインコマンドの例
* ---------------------------------------------------------------------------
*
* AddTrait actor 1 AttackElement 3
*
* ---------------
*
* AddTrait enemy 2 ElementRate 2 150
*
* ---------------
*
* RemoveTrait actor 3 PartyAbility 3
*
*/

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-VEシリーズ:RPGツクールMV
-

Copyright© RPGツクールMZ・MV初心者的備忘録 - FGMG (Fun Game Make Group) , 2025 All Rights Reserved.