事前のお知らせ

HIMEシリーズ:RPGツクールMV HIMEシリーズ:RPGツクールMZ

日本語版 HIME Event Trigger Labels プラグイン Ver1.0

「イベントのトリガーを拡張し、キーによって異なる動作をする分岐を作成できるプラグイン」です。

ダウンロードはコチラ

元プラグインは 下記ページで英語版が配布されています。
himeworks.com/2016/01/event-trigger-labels-mv/

どなたかのお役に立てば幸いです。

*:ja
* @target MZ MV
* @url raw.githubusercontent.com/munokura/HIME-MV-plugins-jp/master/HIME_EventTriggerLabels.js
* @title Event Trigger Labels
* @author Hime --> HimeWorks (himeworks.com)
* @version 1.0
* @date Dec 31, 2015
* @filename HIME_EventTriggerLabels.js
*
*
* @plugindesc v1.0 イベントのトリガーを拡張し、キーによって異なる動作をする分岐を作成できます
* @help
* 翻訳:ムノクラ
* fungamemake.com/
* twitter.com/munokura/
*
* 元プラグイン:
* himeworks.com/2016/01/event-trigger-labels-mv/
*
* == 説明 ==
*
* RPGツクールMVでは、マップ上にイベントがあります。
* イベントは、プレイヤーが上/前に立っている時、トリガーできます。
* プレイヤーがイベントをトリガーしたい場合、'実行'ボタンを押します。
* デフォルトではZ/Enterキーです。
* イベントがトリガーされると、コマンドのリスト全体が実行されます。
*
* しかし、プレーヤーが別の方法でイベントと対話できるようにしたい場合は?
*
* 例えば、プレイヤーがイベントに近づいて通常どおりに話しかけた場合、
* 会話をしているだけです。
*
* 一方、プレイヤーがイベントに近づいてAキーを押すと、
* ミニゲームを実行するかどうかを確認するイベントが表示されます。
*
* このプラグインを使用すると、
* イベントのコマンドのリストをセクションに分けることができます。
* イベントのトリガー方法に応じて、異なるセクションが実行され、
* プレーヤーがイベントと対話する時、異なる動作を作成できます。
*
* == 使用法 ==
*
* デフォルトでは、現在のイベントページの全てのコマンドは、
* イベントの実行時に上から下まで実行されます。
*
* トリガーラベル条件が満たされた場合のみ実行される
* ページのセクションを作成できます。
*
* -- ボタントリガーラベル --
*
* これらのトリガーラベルには、特定のボタンを押す必要があります。
*
* 例えば、'a'キーが押された時、のみ実行されるコマンドセットと、
* 'b'キーが押された時のみ実行されるコマンドセットがあります。
*
* ボタントリガーラベルを作成するには、'ラベル'イベントコマンドを作成して、
*
* button_trigger BUTTON
*
* BUTTONは押さなければならないボタンの名称です。
*
* ボタンに使用しているプラグインに応じて、異なる場合があります。
* 例えば、カスタムキーボードや入力スクリプトを使用していない場合、
* これらのボタン以外にはあまり選択肢がありません。
*
* ok - Zキー, Enterキー, Bボタン
* escape - Xキー, Escキー
* control - 左Control, 右Contorl
* shift - 左Shift, 右Shift, Aボタン
* alt
* pageup - Qキー, Lボタン
* pagedown - Wキー, Rボタン
*
* これらは、Yanflyのキーボード設定プラグインにも適用されます。
*
* 例えば、目の前のイベントを次のタイミングでトリガーする場合
* Xキー(通常はメニューに移動します)を押すと、次のように記述できます。
*
* button_trigger escape
*
* メニューを開く代わりに、エスケープボタンを押してイベントをトリガーします。
*
* ZE - Key Mapper等のフルキーボードプラグインを使用している場合、
* キーボード全体にアクセスできます。
*
* 使用可能なボタンについては、入力プラグインの手順をご覧ください。
* また、押されているボタンの名前を表示する'デバッグ'情報を表示できる
* プラグインパラメータも提供しています。
* これをラベルに使用します。
*
*
* == 利用規約 ==
*
* - クレジットを表示する非営利プロジェクトでの使用は無料
* - 商用プロジェクトでの使用は無料ですが、連絡してください
* - クレジット表示をHimeWorksにしてください
*
* == Change Log ==
*
* 1.0 - Dec 31, 2015
* * initial release
* 0.2 - Dec 12, 2015
* * fixed error where page switching didn't load up trigger buttons properly
* 0.1 - Dec 10, 2015
* * initial beta release
*
*
* @param Show Debug
* @text デバッグ表示
* @type boolean
* @on 表示
* @off 非表示
* @desc 押されているキーを表示する場合'true'に設定します。テストプレイ中にF8を押してConsoleで確認してください。
* @default true
*/

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-HIMEシリーズ:RPGツクールMV, HIMEシリーズ:RPGツクールMZ
-,

Copyright© RPGツクールMZ・MV初心者的備忘録 - FGMG (Fun Game Make Group) , 2023 All Rights Reserved.