「ウィンドウにスクロールバーを追加するプラグイン」です。
こちらはRPGツクールMV向けの記事です。
RPGツクールMZ向けの記事もございます。
最新版は Moghunter 様のサイトでポルトガル語版が配布されています。
mogplugins.wordpress.com/rpg-maker-mv/
上記で全てのプラグインが入ったサンプルプロジェクトが配布されています。
各プラグインを動作させるための画像素材も入っているため、サンプルプロジェクトをダウンロードし、日本語版を差し替えて試してください。
どなたかのお役に立てば幸いです。
/*:ja
* @plugindesc (v2.2) ウィンドウにスクロールバーを追加します。
* @author Moghunter
*
* @param Always Visible
* @text メーターの表示
* @type boolean
* @on 表示
* @off 非表示
* @default true
*
* @param X-Axis
* @text バーのX軸位置
* @desc 正:右 / 負:左
* @default 0
*
* @param Y-Axis
* @text バーのY軸位置
* @desc 正:下 / 負:上
* @default 0
*
* @param Button X-Axis
* @text ボタンのX軸位置
* @desc 正:右 / 負:左
* @default 1
*
* @param Button Y-Axis
* @text ボタンのY軸位置
* @desc 正:下 / 負:上
* @default 1
*
* @help
* 翻訳:ムノクラ
* https://fungamemake.com/
* https://twitter.com/munokura/
*
* ===========================================================================
* +++ MOG - Scroll Bar (v2.2) +++
* By Moghunter
* https://atelierrgss.wordpress.com/
* ===========================================================================
* ウィンドウにスクロールバーを追加します。
*
* ===========================================================================
* 必要ファイル
* ===========================================================================
* 下記の画像ファイルが必要になります。 (/img/system/)
*
* ScrollBarA.png
* ScrollBarB.png
*
* ===========================================================================
* 変更履歴
* ===========================================================================
* (v2.2) - サイズを小さくしてベアリングを更新しない問題を修正
* - "Always Visible"モードの修正
* - レイアウトY位置プラグインパラメータ修正
* (v2.1) - ボタン位置Yプラグインパラメータの修正
* (v2.0) - プラグインが完全に書き直されました
* - 画像に基づくバー
* - 滑らかな動き
* (v1.4) - ウィンドウが更新された時、スクロールバーが作成されないエラーを修正
* (v1.3) - 選択ウィンドウのグリッチ修正
* (v1.2) - コーディングの改善
* (v1.1) - 複数列のウィンドウにおけるバーの位置の修正
*
*/
