「複数の戦闘背景を追加レイヤー化するプラグイン」です。
こちらはRPGツクールMV向けの記事です。
RPGツクールMZ向けの記事もございます。
最新版は Moghunter 様のサイトでポルトガル語版が配布されています。
mogplugins.wordpress.com/rpg-maker-mv/
上記で全てのプラグインが入ったサンプルプロジェクトが配布されています。
各プラグインを動作させるための画像素材も入っているため、サンプルプロジェクトをダウンロードし、日本語版を差し替えて試してください。
どなたかのお役に立てば幸いです。
/*:ja
* @plugindesc (v1.2) 複数の戦闘背景を追加レイヤー化します。
* @author Moghunter
*
* @param Cam Rate
* @text カメラ範囲
* @default 50
*
* @param Cam Speed
* @text カメラ速度
* @default 30
*
* @param Cam Focus Delay
* @text フォーカス時間
* @default 20
*
* @param Cam X-Axis
* @text カメラのX軸位置
* @desc 正:右 / 負:左
* @type number
* @min -9007
* @max 9007
* @default 0
*
* @param Cam Y-Axis
* @text カメラのY軸位置
* @desc 正:下 / 負:上
* @type number
* @min -9007
* @max 9007
* @default 0
*
* @help
* 翻訳:ムノクラ
* https://fungamemake.com/
* https://twitter.com/munokura/
*
* ===========================================================================
* +++ MOG Battleback EX (v1.2) +++
* By Moghunter
* https://atelierrgss.wordpress.com/
* ===========================================================================
* 複数の戦闘背景を追加レイヤー化します。
*
* ===========================================================================
* プラグインコマンド
* ===========================================================================
*
* - カメラの範囲を変更します。
*
* bb_ex : ID : FILE_NAME : PRIORITY_TYPE : Scroll_X : Scroll_Y : BLEND_MODE : CRA * _RATE
*
* ID - 戦闘背景ID (1と2は標準の戦闘背景です)
* FILE_NAME - 戦闘背景のファイル名 (/img/battlebacks1 内に保存)
* PRIORITY_TYPE - 優先順 (Lower:バトラーの下 / Upper:バトラーの上)
* Scroll X - X軸の移動速度
* Scroll Y - Y軸の移動速度
* BLEND_MODE - 合成方法 (0:通常 / 1:加算 / 2:乗算)
* CAMERA RATE - 0から100までの遠近効果 (要MOG Battle Cameraプラグイン)
*
* 例
*
* bb_ex : 3 : Clouds : Lower : 5 : 5 : 100
* bb_ex : 4 : Clouds : Upper : -10 : 0 : 80
*
* ===========================================================================
*
* 戦闘背景のすべての効果とレイヤーをキャンセルするには、
* 以下のコマンドを使います。
*
* bb_ex_clear
*
* ===========================================================================
* 更新履歴
* ===========================================================================
* (1.2) - RM 1.3.3との互換性
* (1.1) - プラグインの互換性向上
*/

当サイトの運営者です。ゲーム制作とプラグイン開発が好きで、コミュニティに貢献したいと考えています。
RPGツクールMZでゲームを制作中です。
※プログラマ・エンジニアではありません。