事前のお知らせ

VEシリーズ:RPGツクールMV

日本語版 VE Command Replace プラグイン Ver1.03

「戦闘中のアクターコマンドを特定条件で変更できるプラグイン」です。

ダウンロードはコチラ

下記ページで英語版が配布されています。
victorenginescripts.wordpress.com/rpg-maker-mv/replace-actions/

どなたかのお役に立てば幸いです。

/*:ja
* @plugindesc v1.03 戦闘中のアクターコマンドを特定条件で変更できます
* @author Victor Sant
*
* @help
* 翻訳:ムノクラ
* fungamemake.com/
* twitter.com/munokura/
*
* 元プラグイン:
* victorenginescripts.wordpress.com/rpg-maker-mv/replace-actions/
*
*
* ===========================================================================
* 必要プラグイン
* ===========================================================================
*
* このプラグインを使用するには、下記のプラグインが必要です。
* - VE_BasicModule
*
*
* ---------------------------------------------------------------------------
* アクター、職業、武器、防具、ステートのメモタグ
* ---------------------------------------------------------------------------
*
* <command replace: 'replace', 'name'[, type]>
* result = code
* </command replace>
* このタグは、コマンドを別のコマンドに置き換えることができます。
* この設定は4つのパートに分かれています。
* 'replace' : 置換するコマンドの名前、常に引用符で囲まれています。
* 'name' : 常に引用符で囲まれた新しいコマンド名。
* type : コマンドの型を指定します。 (後述)
* code : 置換を有効または無効にするコードを指定します。
*
* ---------------------------------------------------------------------------
* 追加情報
* ---------------------------------------------------------------------------
*
* コードではダメージの式と同じ値を使っているので、使用者には'a'、
* 変数には'v[x]'を使うことができます。
* 'result'はtrue/falseの値を返さなければなりません。
*
* ---------------
*
* - Command to Replace
* 名前は置換するコマンドと全く同じでなければなりません。
* 空欄のままにしておくこともできます(引用符はそのままにしておきます)。
*
* ---------------
*
* - Command Name
* 新しいコマンドの名前は、常に引用符で囲む必要があります。
*
* 空白のままでも構いません(引用符はそのままにしておきます)。
* そうすると、新しいコマンドを追加せずに古いコマンドを削除します。
*
* ---------------
*
* - Command Type
* コマンドの種類は、攻撃、防御、スキル、アイテム、ダイレクトスキル、
* ダイレクトアイテムのいずれかのフォロワー値でなければなりません。
* attack : 新コマンドは物理攻撃
* guard : 新しいコマンドは防御アクションです。
* skill type id : 新しいコマンドはスキルリストです。
* item type id : 新しいコマンドはアイテムリストです。
* skill id : 新しいコマンドはダイレクトスキルで、IDはスキルIDです。*
* item id : 新しいコマンドはダイレクトアイテム、idはアイテムIDです。*
* mix action : 新しいコマンドはミックスアクションです。**
* * 'スキル'と'アイテム'には、'VE_DirectCommands'プラグインが必要です。
* ** 'mix action' には 'VE_MixActions'プラグインが必要です。
* 新しいmixコマンドは、
* ここで設定されているコマンド名と同じでなければなりません。
*
* 型を省略することもできます。
* 省略した場合はコマンド名だけが変更されますが、機能は同じです。
*
* ---------------------------------------------------------------------------
* メモタグの例
* ---------------------------------------------------------------------------
*
* <command replace: '攻撃', 'Limit', skill type 4>
* result = a.tp == 100;
* </command replace>
* '攻撃'コマンドを'Limit'コマンドに置き換えて、
* アクターのTPが100の時にスキルタイプ4からスキルを選択できるようにしました。
*
* ---------------
*
* <command replace: '魔法', 'Sorcery', skill type 3>
* result = a.isDying();
* </command replace>
* アクターのHPが1/4以下のステートで、
* スキルタイプ3からスキルを選択できるコマンド'Sorcery'と
* '魔法'のコマンドを入れ替えます。
*
* ---------------
*
* <command replace: 'Steal', 'Mug', skill 100>
* result = true;
* </command replace>
* 'Steal'コマンドを'Mug'コマンドに置き換えて、
* コマンドメニューから直接スキルID100を使用できるようにします
* 結果は常にtrueになるので、
* このコマンドがあればいつでも盗むコマンドの代わりになります。
*
* ※'VE_DirectCommands'プラグインが必要です。
*
* ---------------
*
* <command replace: 'アイテム', 'Mix', mix action>
* if (a.actorId() === 1 || a.actorId() === 2) {
* result = true;
* } else {
* result = false;
* }
* </command replace>
* 'アイテム'コマンドを'Mix'コマンドに置き換えて、
* アクターIDが1か2の場合、
* 'Mix'メニューを使用できるようにします。
*
* ※'VE_MixActions'プラグインが必要です。
*
* ---------------
*
* <command replace: '', 'Meditate', skill type 5>
* result = a.mpRate() < 0.5;
* </command replace>
* アクターのMPが50%以下の時、
* スキルタイプ5からスキルを選択できる'Meditate'コマンドを追加します。
*
* ---------------
*
* <command replace: 'Passive', ''>
* result = $gameParty.inBattle();
* </command replace>
* 戦闘中にコマンド'Paasive'を削除します。
*/

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-VEシリーズ:RPGツクールMV
-

Copyright© RPGツクールMZ・MV初心者的備忘録 - FGMG (Fun Game Make Group) , 2023 All Rights Reserved.