「召喚されたアクターにSV戦闘キャラ画像ではなく、静的画像を使用できるプラグイン」です。
元プラグイン 下記ページで英語版が配布されています。
sumrndm.site/summon-battler-images/
どなたかのお役に立てば幸いです。
/*:ja
* @plugindesc 召喚されたアクターにSV戦闘キャラ画像ではなく、静的画像を使用できます。
* @author SumRndmDde
* @help
* 翻訳:ムノクラ
* fungamemake.com/
* twitter.com/munokura/
*
* 元プラグイン: sumrndm.site/summon-battler-images/
*
*
* Summon Battler Images
* Version 1.00
* SumRndmDde
*
*
* このプラグインにはSRD_SummonCoreプラグインが必要です。
* sumrndm.site/summon-core/
*
* このプラグインにより、
* 召喚されたアクターにSV戦闘キャラ画像ではなく、静的画像を使用できます。
*
*
* ==========================================================================
* アクターのメモタグ
* ==========================================================================
*
* 召喚したいアクターにこれらのメモタグを配置します。
* 召喚されたアクターは、
* これらのメモタグを使用して設定された静止画像の設定を使用します。
*
*
* <Summon Battler Image: filename>
*
* filename を、下記に保存されている画像ファイル名に置き換えてください。
* /img/SumRndmDde/summon/
* このアクターは召喚時にこの画像をバトラーとして使用します。
*
*
* <Summon Battler Scale: scale>
*
* デフォルトから変更したい場合、バトラーの拡縮率を設定します。
* デフォルトでは1ですが、
* 例えば0.5に設定するとバトラーの大きさを50%にできます。
*
*
* <Summon Battler Hue: hue>
* バトラーの色相を設定します。
* デフォルトでは0を使用します。
*
*
* ==========================================================================
* ヘルプファイルの終わり
* ==========================================================================
*
* ヘルプファイルの終わりへようこそ。
*
* 読んでくれてありがとう!
* 質問があったり、このプラグインを楽しめたら、
* 私のYouTubeチャンネルを登録してください!!
*
* www.youtube.com/c/SumRndmDde
*
*
* 次の機会まで
* ~ SumRndmDde
*
*/
コメントを投稿するにはログインしてください。