「BGM、BGS、MEオーディオエフェクトの音量フェードをより細かにコントロールできるプラグイン」です。
元プラグイン 下記ページで英語版が配布されています。
sumrndm.site/audio-fader/
どなたかのお役に立てば幸いです。
/*:ja
* @plugindesc BGM、BGS、MEオーディオエフェクトの音量フェードをより細かにコントロールできます。
* @author SumRndmDde
*
* @param Replay Fade Time
* @text リプレイフェードタイム
* @type number
* @desc 戦闘やMEの後にBGMやBGSがフェードインするまでの時間(フレーム単位)
* @default 30
*
* @param Auto-BGM Fade In
* @text 自動BGMフェードイン
* @type number
* @desc 0より大きい値に設定すると、BGMが変更される度に、この時間でフェードインします。
* @default 0
*
* @help
* 翻訳:ムノクラ
* fungamemake.com/
* twitter.com/munokura/
*
* 元プラグイン: sumrndm.site/audio-fader/
*
*
* Audio Fader
* Version 1.01
* SumRndmDde
*
*
* BGM、BGS、MEオーディオエフェクトの音量フェードを
* より細かにコントロールできます。
*
*
* ==========================================================================
* プラグインコマンド
* ==========================================================================
*
* オーディオをフェードインするには、以下のプラグインコマンドを使用します。
* 全てのプラグインコマンドでは、"type"を定義する必要があります。
* タイプはBGM、BGS、MEのいずれかです。
* 現在のBGM、BGS、MEにそれぞれ影響を与えます。
*
*
* FadeIn [type] [duration]
*
* 特定のオーディオタイプをフレーム単位でフェードします。
*
*
* FadeOut [type] [duration]
*
* 特定のオーディオタイプをフレーム単位でフェードアウトします。
*
*
* FadeTo [type] [duration] [volume]
*
* オーディオタイプをフレーム単位で特定の音量にフェードします。
*
*
* FadeFromTo [type] [duration] [first-volume] [target-volume]
*
* オーディオタイプを最初に'first volume'に設定してから、
* 'target-volume'をフレーム単位でフェードします。
*
*
* ==========================================================================
* ヘルプファイルの終わり
* ==========================================================================
*
* ヘルプファイルの終わりへようこそ。
*
* 読んでくれてありがとう!
* 質問があったり、このプラグインを楽しめたら、
* 私のYouTubeチャンネルを登録してください!!
*
* www.youtube.com/c/SumRndmDde
*
*
* 次の機会まで
* ~ SumRndmDde
*
*/
コメントを投稿するにはログインしてください。