「タイトル画面の背景にマップを使用できるプラグイン」です。
元プラグイン 下記ページで英語版が配布されています。
sumrndm.site/hud-maker/
どなたかのお役に立てば幸いです。
/*:ja
* @plugindesc タイトル画面の背景にマップを使用できます。
* @author SumRndmDde
*
* @param Map ID
* @text マップID
* @type number
* @min 1
* @desc タイトル画面で使用するマップID
* @default 1
*
* @help
* 翻訳:ムノクラ
* fungamemake.com/
* twitter.com/munokura/
*
* 元プラグイン: sumrndm.site/title-map-background/
*
*
* Title Map Background
* Version 1.01
* SumRndmDde
*
*
* タイトル画面の背景にマップを使用できます。
*
* 'Map ID'パラメータに、タイトルに使用したいマップを設定します。
*
* このマップは、ゲーム内の他のマップと同じように動作します。
* イベントは、マップを介して行動/移動し、
* 全てのアニメーションタイルがアニメーション化されます。
*
*
* ==========================================================================
* カメラの設定
* ==========================================================================
*
* タイトルマップの注意点ですが、
* タイトルマップにはプレイヤーは含まれていません。
* その代わり、'カメラ'がマップの左上に配置されます。
* ゲーム中にカメラがプレイヤーにフォーカスするのと同じように、
* カメラがフォーカスする位置としてイベントを設定することができます。
*
* 下記のメモタグを使います。
*
* <Title Map Camera>
*
* タイトルマップ内のイベントのメモ欄の中に入れると、
* カメラはタイトル画面内でそのイベントを追いかけます。
*
*
* ==========================================================================
* ヘルプファイルの終わり
* ==========================================================================
*
* ヘルプファイルの終わりへようこそ。
*
* 読んでくれてありがとう!
* 質問があったり、このプラグインを楽しめたら、
* 私のYouTubeチャンネルを登録してください!!
*
* www.youtube.com/c/SumRndmDde
*
*
* 次の機会まで
* ~ SumRndmDde
*/

コメントを投稿するにはログインしてください。