「戦闘中にアクターが装備しているアイテムのみを使用できるシステムを導入できるプラグイン」です。
プラグイン本体は 下記ページで英語版が配布されています。
galvs-scripts.com/2016/05/05/mv-actor-equip-items/
プラグイン本体と日本語化パッチをダウンロードして、パッチを貼ってください。
パッチの貼り方は下記記事を参考にしてください。
fungamemake.com/archives/5167
類似機能のプラグイン
- なんでも装備&装備コマンド(やな様作)
- Mano アイテムポケット(しぐれん様作)
どなたかのお役に立てば幸いです。
/*:ja
* @plugindesc 戦闘中にアクターが装備しているアイテムのみを使用できるシステムを導入します
*
* @author Galv - galvs-scripts.com
*
* @param Item Slots
* @text アイテムスロット数
* @desc アクターがデフォルトで持つアイテムスロット数
* @default 6
*
* @param Stack Size
* @text 装備アイテム数
* @desc 各スロットに装備できるアイテム数。
* アイテムメモタグで指定されている場合、タグが優先
* @default 5
*
* @param Default Armor Type
* @text デフォルトの防具タイプ
* @desc アイテムのデフォルトの防具タイプ。
* アクターが装備する特性を持つために必要
* @default 1
*
* @param ----- Vocab -----
* @text -----表示-----
* @desc
* @default
*
* @param Menu Command
* @text メニューコマンド
* @desc メインメニューコマンドの表示テキスト。
* メニューで無効にするには無入力に
* @default ポケット
*
* @param Empty Slot Text
* @text 空スロット表示
* @desc アクターアイテムスロットの空の表示テキスト
* @default ---------
*
* @param Equip Text
* @text 装備コマンド
* @desc アイテム装備コマンドの表示テキスト
* @default 装備
*
* @param Remove Text
* @text 解除コマンド
* @desc アイテム解除コマンドの表示テキスト
* @default 解除
*
* @param Use Text
* @text 使用コマンド
* @desc アイテム使用コマンドの表示テキスト
* @default 使う
*
* @param Clear Text
* @text 全解除コマンド
* @desc 全アイテムを解除するコマンドの表示テキスト
* @default 全解除
*
* @param Equip Amount Text
* @text 装備数タイトル
* @desc 装備するアイテム数の表示テキスト
* @default 装備数:
*
* @param Remove Amount Text
* @text 解除数タイトル
* @desc 解除するアイテム数の表示テキスト
* @default 解除数:
*
* @help
* 翻訳:ムノクラ
* https://fungamemake.com/
* https://twitter.com/munokura/
*
* 元プラグイン:
* https://galvs-scripts.com/2016/05/05/mv-actor-equip-items/
*
* Galv's Actor Equip Items
* ---------------------------------------------------------------------------
* このプラグインは、
* 各アクターが一定数のアイテムを装備および保持できるようにします。
* 戦闘では、アクターは現在装備しているアイテムのみが使用できます。
* 戦闘以外では、インベントリは通常どおり機能し、
* アクターにアイテムを装備するための新しいシーンがあります。
*
* 防具タイプ - アイテム用
* ----------------------
* 以下のメモタグを使用して、
* 特定の防具タイプを持つようにアイテムを設定できます。
* アクターはアイテムを戦闘用に装備するために、
* 特徴'防具タイプ装備X'を持っている必要があります。
* (Xはアイテムに設定した防具のタイプを指します)
* 注:通常のアイテムメニューでアイテム使用に防具タイプは影響しません。
* 戦闘で特定のアイテムを使用できないように、装備できなくするだけです。
*
* ---------------------------------------------------------------------------
* アクターのメモタグ
* ---------------------------------------------------------------------------
*
* <itemslots:x>
* // xは装備可能なアイテム数
*
* ---------------------------------------------------------------------------
*
* ---------------------------------------------------------------------------
* アイテムのメモタグ
* ---------------------------------------------------------------------------
*
* <slotStack:x>
* // xは、アクターがアイテムスロットに装備できる最大アイテム数
*
* <atype:x>
* // アイテムの防具タイプIDを設定します。
* // タグが存在しない場合、デフォルトのプラグイン設定を使用します。
* // データベースで防具の種類を変更できます。
* // データベース > タイプ > 防具タイプ
*
* ---------------------------------------------------------------------------
*
* ---------------------------------------------------------------------------
* スクリプトコール
* ---------------------------------------------------------------------------
* 以下のスクリプトコールには、以下の値があります。
* --------------------------------------------
* a = アクターID。 変更するアクターID。
* s = スロットID。 変更する装備スロットのID
* i = アイテムID。 データベースのアイテムのID
* n = 数値。 装備/除去するアイテム数
* d = true / false。 trueの場合、参照される全てのアイテムを破棄します
* k = true / false。 trueの場合、アイテムをインベントリに保持します。
* falseはそれらを解除します
* ---------------------------------------------------------------------------
*
* $gameActors.actor(a).clearAllActorItemSlots(d);
* // 全てのスロットを解除する。
*
* $gameActors.actor(a).clearActorItemSlot(s,d);
* // 特定のスロットを解除する。
*
* $gameActors.actor(a).equipActorItemSlot(s,i,n,k);
* // アイテムをスロットに装備する。
* // 最初の空きスロットに装備するには s = -1 にする。
* // (空きがない場合は失敗します)
*
* $gameActors.actor(a).unEquipActorItemSlot(s,i,n,d);
* // スロット内のアイテムの装備解除する。
* // 全てのスロットからアイテムを装備解除するには s = -1 にする。
*
* $gameActors.actor(a).removeFromActorItemSlot(s,n,k);
* // アイテムをスロットから番号のアイテムを解除する。
* ---------------------------------------------------------------------------
* 変数の操作スクリプト
* ---------------------------------------------------------------------------
*
* $gameActors.actor(a).noActorItems(s,i);
* // 指定されたスロット内の特定のアイテムの番号を返します。
* // -1を使用して、全てのスロット内のアイテム数をカウントします
*
* $gameActors.actor(a).noActorItems(s);
* // 指定されたスロット内のアイテム数を返します。
* // アクターが全てのスロットに持っているアイテム数をカウントするには、
* // -1を使用します
*
*/