YEP_BattleEngineCore プラグインを入れて、サイドビューにするとデフォルト設定で「見てれば分かるだろ」的なメッセージが表示されなくなります。
例:誰がどの敵にダメージを与えた。誰が麻痺で動けない。などなど…
しかし、これには罠が潜んでいました。
※MV v1.5.1,v1.5.2でYEP_BattleEngineCore1.45の動作確認です。
バッドステータスの設定で、
自動解除のタイミング:行動終了時
となっていると、自動解除されません。(麻痺や睡眠にありがち)
プラグインの中を読んだわけではなく直感ですが、メッセージを表示しない為にアクターの行動自体がなかったことにされているような気がします。
これを解決するには、
バッドステータスの設定で、
自動解除のタイミング:ターン終了時
にしておくと、とりあえずは回避できます。
ちょっと想定とは違う動作になりますが、大きな影響はないということで…。
今、MVがv1.6.1を準備しているようですし、YEPシリーズも対応してバージョンアップしていきそうな様子を見せています。
160事件みたいなのに巻き込まれるのは避けたいので、新しいバージョンが出てもしばらくは様子見するつもりです。

コメントを投稿するにはログインしてください。