「解像度、所持金、アイテム、レベル、能力値の上限など様々な変更が可能できるプラグイン」です。
プラグイン本体は 下記ページで英語版が配布されています。
www.yanfly.moe/wiki/Core_Engine_(YEP)
本体プラグインと日本語化パッチをダウンロードして、パッチを貼ってください。
パッチの貼り方は下記記事を参考にしてください。
fungamemake.com/archives/5167
類似機能のプラグイン
どなたかのお役に立てば幸いです。
/*:ja
* @plugindesc v1.32 解像度、所持金、アイテム、レベル、能力値の上限など様々な変更が可能になります
* @author Yanfly Engine Plugins
*
* @param ---画面---
* @text ---画面---
* @default
*
* @param Screen Width
* @parent ---画面---
* @type number
* @min 0
* @text スクリーンの幅
* @desc デフォルト:816
* @default 816
*
* @param Screen Height
* @parent ---画面---
* @type number
* @min 0
* @text スクリーンの高さ
* @desc デフォルト:624
* @default 624
*
* @param Scale Battlebacks
* @parent ---画面---
* @type boolean
* @on 調整する
* @off 調整しない
* @text 戦闘背景のサイズ調整
* @default スクリーン解像度に合わせる。
* 調整しない:false / 調整する:true
* @default true
*
* @param Scale Title
* @parent ---画面---
* @type boolean
* @on 調整する
* @off 調整しない
* @text タイトル画像のサイズ調整
* @default スクリーン解像度に合わせる。
* 調整しない:false / 調整する:true
* @default true
*
* @param Scale Game Over
* @parent ---画面---
* @type boolean
* @on 調整する
* @off 調整しない
* @text ゲームオーバー画像のサイズ調整
* @default スクリーン解像度に合わせる。
* 調整しない:false / 調整する:true
* @default true
*
* @param Open Console
* @parent ---画面---
* @type boolean
* @on 開く
* @off 開かない
* @text コンソール画面
* @desc テスト/デバッグ用
* 開かない:false / 開く:true
* @default false
*
* @param Reposition Battlers
* @parent ---画面---
* @type boolean
* @on 調整する
* @off 調整しない
* @text バトラーの位置調整
* @default スクリーン解像度に合わせる。
* 調整しない:false / 調整する:true
* @default true
*
* @param GameFont Load Timer
* @parent ---画面---
* @type number
* @min 0
* @text フォントのロードタイマー
* @desc 無制限は0に。デフォルト:20000
* @default 0
*
* @param Update Real Scale
* @parent ---画面---
* @type boolean
* @on 調整する
* @off 調整しない
* @text サイズ変更時に再調整
* @desc 変更を非推奨。
* 調整しない:false / 調整する:true
* @default false
*
* @param Collection Clear
* @parent ---画面---
* @type boolean
* @on 消去する
* @off 消去しない
* @text オブジェクトの消去
* @desc シーン切替時、シーン内のデータ。
* 消去しない:false / 消去する;true
* @default true
*
* @param ---所持金---
* @default
*
* @param Gold Max
* @parent ---所持金---
* @type number
* @min 1
* @text 持てる最大値
* @desc デフォルト:99999999
* @default 99999999
*
* @param Gold Font Size
* @parent ---所持金---
* @type number
* @min 1
* @text フォントサイズ
* @desc デフォルト:28
* @default 20
*
* @param Gold Icon
* @parent ---所持金---
* @type number
* @min 0
* @text 単位アイコン
* @desc アイコン非表示(通常の単位)は0
* @default 313
*
* @param Gold Overlap
* @parent ---所持金---
* @text 表示範囲越え時の表示テキスト
* @default 大量
*
* @param ---アイテム---
* @text
*
* @param Default Max
* @parent ---アイテム---
* @type number
* @min 1
* @text 所持可能な上限数
* @desc デフォルト:99
* @default 99
*
* @param Quantity Text Size
* @parent ---アイテム---
* @type number
* @min 1
* @text 数のフォントサイズ
* @desc デフォルト:28
* @default 20
*
* @param ---能力値---
* @default
*
* @param Max Level
* @parent ---能力値---
* @type number
* @min 1
* @text レベルの上限値
* @desc デフォルト:99
* @default 99
*
* @param Actor MaxHP
* @parent ---能力値---
* @type number
* @min 1
* @text アクターHPの上限値
* @desc デフォルト:9999
* @default 9999
*
* @param Actor MaxMP
* @parent ---能力値---
* @type number
* @min 0
* @text アクターMPの上限値
* @desc デフォルト:9999
* @default 9999
*
* @param Actor Parameter
* @parent ---能力値---
* @type number
* @min 1
* @text アクター能力値の上限値
* @desc デフォルト:999
* @default 999
*
* @param Enemy MaxHP
* @parent ---能力値---
* @type number
* @min 1
* @text 敵のHPの上限値
* @desc デフォルト:999999
* @default 999999
*
* @param Enemy MaxMP
* @parent ---能力値---
* @type number
* @min 0
* @text 敵のMPの上限値
* @desc デフォルト:9999
* @default 9999
*
* @param Enemy Parameter
* @parent ---能力値---
* @type number
* @min 1
* @text 敵の能力値の上限値
* @desc デフォルト:999
* @default 999
*
* @param ---戦闘---
* @text
*
* @param Animation Rate
* @parent ---戦闘---
* @type number
* @min 1
* @text アニメのレート
* @desc デフォルト:4
* @default 4
*
* @param Flash Target
* @parent ---戦闘---
* @type boolean
* @on 光らせる
* @off 白く表示
* @text 敵エンカウント時の表示
* @desc 白く表示:false / 光らせる:true
* @default false
*
* @param Show Events Transition
* @parent ---戦闘---
* @type boolean
* @on 表示
* @off 非表示
* @text 戦闘移行中のイベント表示
* @desc 表示:true / 非表示:false / デフォルト:false
* @default true
*
* @param Show Events Snapshot
* @parent ---戦闘---
* @type boolean
* @on 表示
* @off 非表示
* @text スナップショットのイベント表示
* @desc 表示:true / 非表示:false / デフォルト:false
* @default true
*
* @param ---マップ最適化---
* @text
*
* @param Refresh Update HP
* @parent ---マップ最適化---
* @type boolean
* @on 更新する
* @off 更新しない
* @text HP更新
* @desc 更新する:true / 更新しない:false / デフォルト:true
* @default true
*
* @param Refresh Update MP
* @parent ---マップ最適化---
* @type boolean
* @on 更新する
* @off 更新しない
* @text MP更新
* @desc 更新する:true / 更新しない:false / デフォルト:true
* @default true
*
* @param Refresh Update TP
* @parent ---マップ最適化---
* @type boolean
* @on 更新する
* @off 更新しない
* @text TP更新
* @desc 更新する:true / 更新しない:false / デフォルト:true
* @default false
*
* @param ---フォント---
* @text
*
* @param Chinese Font
* @parent ---フォント---
* @text 中国語のデフォルト
* @desc デフォルト:SimHei, Heiti TC, sans-serif
* @default SimHei, Heiti TC, sans-serif
*
* @param Korean Font
* @parent ---フォント---
* @text 韓国語のデフォルト
* @desc デフォルト:Dotum, AppleGothic, sans-serif
* @default Dotum, AppleGothic, sans-serif
*
* @param Default Font
* @parent ---フォント---
* @text それ以外のデフォルト
* @desc デフォルト:GameFont
* @default GameFont, Verdana, Arial, Courier New
*
* @param Font Size
* @parent ---フォント---
* @type number
* @min 1
* @text ウィンドウのフォントサイズ
* @desc デフォルト:28
* @default 28
*
* @param Text Align
* @parent ---フォント---
* @type combo
* @option left
* @option center
* @option right
* @text コマンド内のテキスト配置
* @desc 左:left / 中央:center / 右:right
* @default left
*
* @param ---ウィンドウ---
* @default
*
* @param Digit Grouping
* @parent ---ウィンドウ---
* @type boolean
* @on 表示
* @off 非表示
* @text 数字の桁区切り
* @desc 非表示:false / 表示:true
* @default true
*
* @param Line Height
* @parent ---ウィンドウ---
* @type number
* @min 0
* @text ウィンドウ内の1行の高さ
* @desc デフォルト:36
* @default 36
*
* @param Icon Width
* @parent ---ウィンドウ---
* @type number
* @min 0
* @text アイコン幅
* @desc デフォルト:32
* @default 32
*
* @param Icon Height
* @parent ---ウィンドウ---
* @type number
* @min 0
* @text アイコン高さ
* @desc デフォルト:32
* @default 32
*
* @param Face Width
* @parent ---ウィンドウ---
* @type number
* @min 0
* @text アクターの顔画像の幅
* @desc デフォルト:144
* @default 144
*
* @param Face Height
* @parent ---ウィンドウ---
* @type number
* @min 0
* @text アクターの顔画像の高さ
* @desc デフォルト:144
* @default 144
*
* @param Window Padding
* @parent ---ウィンドウ---
* @type number
* @min 0
* @text ウィンドウのパディング
* @desc デフォルト:18
* @default 18
*
* @param Text Padding
* @parent ---ウィンドウ---
* @type number
* @min 0
* @text テキストのパディング
* @desc デフォルト:6
* @default 6
*
* @param Window Opacity
* @parent ---ウィンドウ---
* @type number
* @min 0
* @text 背景の不透明度
* @desc デフォルト:192
* @default 192
*
* @param Gauge Outline
* @parent ---ウィンドウ---
* @type boolean
* @on 表示
* @off 非表示
* @text ゲージのアウトライン
* @desc 表示:true / 非表示:false / デフォルト:true
* @default true
*
* @param Gauge Height
* @parent ---ウィンドウ---
* @type number
* @min 0
* @text ゲージの高さを設定
* @desc デフォルト:6
* @default 18
*
* @param Menu TP Bar
* @parent ---ウィンドウ---
* @type boolean
* @on 表示
* @off 非表示
* @text メニューのTPバー
* @desc 表示:true / 非表示:false
* @default true
*
* @param ---ウィンドウ色---
* @default
*
* @param Color: Normal
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text 通常
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:0
* @default 0
*
* @param Color: System
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text システム
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:16
* @default 16
*
* @param Color: Crisis
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text 瀕死
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:17
* @default 17
*
* @param Color: Death
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text 戦闘不能
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:18
* @default 18
*
* @param Color: Gauge Back
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text ゲージ背景
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:19
* @default 19
*
* @param Color: HP Gauge 1
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text HPゲージ1
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:20
* @default 20
*
* @param Color: HP Gauge 2
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text HPゲージ2
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:21
* @default 21
*
* @param Color: MP Gauge 1
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text MPゲージ1
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:22
* @default 22
*
* @param Color: MP Gauge 2
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text MPゲージ2
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:23
* @default 23
*
* @param Color: MP Cost
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text 消費MP
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:23
* @default 23
*
* @param Color: Power Up
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text パワーアップ
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:24
* @default 24
*
* @param Color: Power Down
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text パワーダウン
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:25
* @default 25
*
* @param Color: TP Gauge 1
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text TPゲージ1
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:28
* @default 28
*
* @param Color: TP Gauge 2
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text TPゲージ2
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:29
* @default 29
*
* @param Color: TP Cost Color
* @parent ---ウィンドウ色---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @text 消費TP
* @desc テキスト色で指定。デフォルト:29
* @default 29
*
* @help
* 翻訳:ムノクラ
* https://fungamemake.com/
* https://twitter.com/munokura/
*
* ===========================================================================
* 導入
* ===========================================================================
*
* このプラグインはRPGツクールMV用のプラグインです。
* このプラグインはバグを修正したり、
* 画面の解像度・フォント・ウィンドウ色などの設定を可能にします。
*
* このプラグインは、他の全てのYanfly Engine Pluginsの
* 一番上に置くようにしてください。
*
* ===========================================================================
* バグ修正
* ===========================================================================
*
* このプラグインは、昨今発見されているRPGツクールMVのバグを修正します。
* 詳細は下記を参照してください。
*
* アニメーションオーバーレイ
* フルスクリーンアニメーションを使用して一度に複数の敵を対象にする
* スキル/アイテムが複数回オーバーレイすると、一連のオーバーレイ効果によって
* 画像が歪んで見えます。
* プラグインはこの問題を解決するために、1つのアニメーションのみを
* グループで再生します。
*
* 音量スタッキング
* 同じフレーム内で複数の効果音が正確な設定で再生されると
* (通常はアニメーションのため)、
* 音量が互いに重なって、目的の音量で再生されないことがあります。
* このプラグインは、同じフレーム内で同じ設定のサウンドエフェクトが
* 再生されないようにすることで、この問題を解決します。
*
* ・イベント動作スピード
* ソースコードのエラーにより、イベントの動作に遅延が生じていましたが、
* このプラグインにより修正を行うことができます。
*
* ・イベント動作キュー
* イベントがコマンドにより動作する場合、
* 別ページに移動するイベントの状態変更を行なうと、
* イベント動作が途中で停止することがありました。
* このプラグインは上記の問題に修正を行い、イベントを完了することができます。
*
* ・イベント衝突
* Below Playerの設定では、イベント同士を重ねて動作させることができず、
* 特定のパズルやイベントの作成が困難であることが課題でした。
* このプラグインは、「キャラクターと同列」の優先度を持つイベントに対してのみ
* コリジョンチェックを行うことで、上記の問題を解決します。
* キャラクターの上位もしくは下位に配置されるイベントは、
* 他のイベントと衝突することはありません。
*
* ・スクリーンティアリング
* 動作の遅いコンピュータでは、タイルが分裂して表示されてしまいました。
* このプラグインは、スクリーンカメラの動きとタイルのペースを同期させて、
* この問題を解決します。
*
* ・スプライトディストーション
* JavaSctiptの計算により、少数値が用いられる際、
* スプライトシートに歪みが生じてしまうことがたびたびあります。
* このプラグインは少数を取り除き、整数のみを用いることで、
* スプライトシートが正しくフレームを取り出せるようにします。
*
* ===========================================================================
* 所持金
* ===========================================================================
*
* このプラグインコマンドを使用することで、9,999,999の上限を無視して
* 所持金を追加もしくは減らすことができます。
* メモタグを挿入することで、アイテム、武器、防具についても
* 999,999のコスト上限を解除できます。
*
* プラグインコマンド:
* GainGold 1234567890 # パーティは 1234567890 G 手に入れます
* LoseGold 9876543210 # パーティは 9876543210 G を失います
*
* アイテム、武器、防具のメモタグ
* <Price: x>
* アイテムの値段を x に設定。
* アイテムの値段を x に設定。
* このメモタグは999,999の制限を無視して使うことができます。
*
* 敵のメモタグ
* <Gold: x>
* 敵の落とす所持金の値を x に設定。
* このメモタグは999,999の制限を無視して使うことができます。
*
* ===========================================================================
* アイテム
* ===========================================================================
*
* プレイヤーが所持できるアイテム最大数を設定するには、
* パラメータの変更を行ないます。アイテム毎に異なる最大値を振り分けるには、
* 以下のメモタグを使用してください。
*
* アイテム、武器、防具のメモタグ
* <Max Item: x>
* アイテムの最大数を x に設定。
*
* ===========================================================================
* ステート
* ===========================================================================
*
* 能力値の制限値を上げたとしても、
* RPGツクールMVのデフォルト制限値に引っかかってしまいます。
* 以下のメモタグを用いて、より高度な能力値の設定を行うことができます。
*
* アクターのメモタグ
* <Initial Level: x>
* アクターの初期レベルを x に設定。
* このメモタグは99レベルの制限を無視して使うことができます。
*
* <Max Level: x>
* アクターの最大レベルを x に設定。
* このメモタグは99レベルの制限を無視して使うことができます。
*
* 職業の習得するスキルのメモタグ
* <Learn at Level: x>
* 職業の「習得するスキル」のメモ欄にメモタグに挿入することで、
* x レベルでスキルを習得させることができます。
*
* 武器と防具のメモタグ
* <stat: +x>
* <stat: -x>
* 武器や防具に、プラス/マイナス x の能力値を付与します。
* "stat"の部分を"hp", "mp", "atk", "def", "mat", "mdf", "agi", "luk"
* に変更することで、その他の能力値にも変更を加えることができます。
* このメモタグはデフォルトの制限を無視して使うことができます。
*
* 敵のメモタグ
* <stat: x>
* 敵の能力値を x の値に設定。
* "stat"の部分を"hp", "mp", "atk", "def", "mat", "mdf", "agi", "luk"
* に変更することで、その他の能力値にも変更を加えることができます。
* このメモタグはデフォルトの制限を無視して使うことができます。
*
* <exp: x>
* 敵から得られる経験値を x の値に設定。
* このメモタグはデフォルトの999,999の制限を無視して使うことができます。
*
* ===========================================================================
* スクリプトコールフェールセーフ
* ===========================================================================
*
* ダメージ計算式、スクリプトコール、条件付き分岐、および可変イベント内の
* 不規則なコードがゲームをクラッシュさせることはもうありません。
* 代わりに、テストプレイ中にのみコンソールウィンドウを開いて
* エラーを表示させます。
*
* プレーヤーがテストプレイではない場合、エラーは表示されずに
* ゲームは通常どおり続行されます。
* ゲームがブラウザで再生されている場合は、
* コンソールウィンドウを開いてもエラーが表示されます。
*
* ===========================================================================
* 更新履歴
* ===========================================================================
*
* Version 1.32:
* - Reversed the disable for the screen jitter fix from version 1.24. Somehow
* it came back and I don't know when, but now it needs to go.
*
* Version 1.31:
* - Added Fallen Angel Olivia's full error message display to the Core Engine
* (with her permission of course).
* - Bug fixed regarding blend modes and bush depth making sprites not blend
* properly in-game.
* - Tab key no longer requires you to press it twice before triggering
* Tab-key related inputs.
*
* Version 1.30:
* - Bug fixed for audio Sound Effect stacking.
* - Optimization update.
*
* Version 1.29:
* - Bypass the isDevToolsOpen() error when bad code is inserted into a script
* call or custom Lunatic Mode code segment due to updating to MV 1.6.1.
*
* Version 1.28:
* - Upon pressing F5 to reload your game, this will close the DevTools Debug
* Console if it is opened before reloading. This is because reloading with it
* closed ends up reloading the game faster.
* - New plugin parameters added: Refresh Update HP, MP, and TP
* - Option to choose to do a full actor refresh upon changing HP, MP, or TP
* - This is to reduce overall map lagging.
*
* Version 1.27:
* - Updated for RPG Maker MV version 1.6.0:
* - Fixing script call checks made with switches and self switches under
* conditional branches due to how ES6 handles === differently.
*
* Version 1.26:
* - Updated for RPG Maker MV version 1.6.0:
* - Removal of the destructive code in Scene_Item.update function.
* - Open Console parameter now occurs after the map's been loaded or after
* the battle has started. This is because after the 1.6.0 changes, loading
* the console before anything else will lock up other aspects of RPG Maker
* from loading properly.
*
* Version 1.25:
* - Updated for RPG Maker MV version 1.5.0.
* - Updated Scale Title and Scale GameOver to work with 1.5.0.
*
* Version 1.24:
* - Screen jittering prevention is now prevented for RPG Maker MV 1.3.4 and
* above since Pixi4 handles that now.
*
* Version 1.23:
* - For RPG Maker MV version 1.3.2 and above, the 'Scale Battlebacks' plugin
* parameter will now recreate the battleback sprites in a different format.
* This is because battleback scaling with Tiling Sprites is just too
* volatile.
* Battleback sprites are now just regular sprites instead of tiling sprites.
* This may or may not cause plugin incompatibilities with other plugins that
* alter battlebacks.
* - For RPG Maker MV version 1.3.4, Game_Actor.meetsUsableItemConditions is
* now updated to return a check back to the original Game_BattlerBase version
* to maintain compatibility with other plugins.
*
* Version 1.22:
* - Added 'Show Events Transition' plugin parameter. Enabling this will make
* events on the map no longer hide themselves while entering battle during
* the transition.
* - Added 'Show Events Snapshot' plugin parameter. Enabling this will keep
* events shown as a part of the battle snapshot when entering battle.
* - Irregular code in damage formulas, script calls, conditional branches,
* and variable events will no longer crash the game. Instead, it will force
* open the console window to display the error only during Test Play.
*
* Version 1.21:
* - Fixed a bug with scaling battlebacks not working properly for Front View.
* - Optimization update to keep garbage collection across all scenes.
*
* Version 1.20:
* - Altered increasing resolution function.
* - Added 'Update Real Scale' plugin parameter. This is best left alone for
* now and to be used if a later update meshes with rendered scaling.
* - Added memory clear functionality for versions under 1.3.2 to free up more
* memory upon leaving the map scene.
* - Added 'Collection Clear' plugin parameter. This option, if left on, will
* clear the attached children to Scene_Map and Scene_Battle upon switching to
* a different scene. This will potentially free up memory from various
* objects added to those scenes from other plugins
* (depending on how they're added)
* and serve as a means of reducing memory bloat.
*
* Version 1.19:
* - Updated for RPG Maker MV version 1.3.2.
* - Fixed 'LearnSkill' function for actors to not be bypassed if a piece of
* equipment has temporarily added a skill.
*
* Version 1.18:
* - Fixed a bug with scaling battlebacks not working properly for Front View.
*
* Version 1.17:
* - Updated for RPG Maker MV version 1.3.0.
*
* Version 1.16:
* - Fixed a bug with RPG Maker MV's inherent 'drawTextEx' function.
* By default it calculates the text height and then resets the font settings
* before drawing the text, which makes the text height inconsistent if it
* were to match the calculated height settings.
*
* Version 1.15:
* - Window's are now set to have only widths and heights of whole numbers. No
* longer is it possible for them to have decimal values. This is to reduce
* any and all clipping issues caused by non-whole numbers.
*
* Version 1.14:
* - Optimization update for RPG Maker MV itself by replacing more memory
* intensive loops in commonly used functions with more efficient loops.
*
* Version 1.13:
* - Updated for RPG Maker MV version 1.1.0.
*
* Version 1.12:
* - Fixed a bug with a notetag: <Learn at Level: x>. Now, the notetag works
* with both <Learn at Level: x> and <Learn Level: x>
*
* Version 1.11:
* - Made fixes to the MV Source Code where FaceWidth was using a hard-coded
* 144 value regardless of what was changed for the Face Width parameter.
* - Fixed a notetag that wasn't working with the enemy EXP values.
* - Updated battler repositioning to no longer clash when entering-exiting
* the scene with Row Formation.
*
* Version 1.10:
* - Removed an MV bugfix that was applied through MV's newes tupdate.
*
* Version 1.09:
* - Changed minimum display width for status drawing to accomodate Party
* Formation defaults.
*
* Version 1.08:
* - Fixed a bug within the MV Source with changing classes and maintaining
* levels, even though the feature to maintain the levels has been removed.
*
* Version 1.07:
* - Fixed an issue with the gauges drawing outlines thicker than normal at
* odd intervals when windows are scaled irregularly.
*
* Version 1.06:
* - Removed event frequency bug fix since it's now included in the source.
*
* Version 1.05:
* - Added 'Scale Game Over' parameter to plugin settings.
*
* Version 1.04:
* - Reworked math for calculating scaled battleback locations.
* - Fixed a bug where if the party failed to escape from battle, states that
* would be removed by battle still get removed. *Fixed by Emjenoeg*
*
* Version 1.03:
* - Fixed a strange bug that made scaled battlebacks shift after one battle.
*
* Version 1.02:
* - Fixed a bug that made screen fading on mobile devices work incorrectly.
* - Added 'Scale Battlebacks' and 'Scale Title' parameters.
*
* Version 1.01:
* - Fixed a bug that where if button sprites had different anchors, they
* would not be properly clickable. *Fixed by Zalerinian*
*
* Version 1.00:
* - Finished plugin!
*/