「Event Chase Playerプラグインにステルス機能を追加するプラグイン」です。
プラグイン本体は 下記ページで英語版が配布されています。
www.yanfly.moe/wiki/Event_Chase_Stealth_(YEP)
プラグイン本体と日本語化パッチをダウンロードして、パッチを貼ってください。
パッチの貼り方は下記記事を参考にしてください。
fungamemake.com/archives/5167
類似機能のプラグイン
- MKR プレイヤー探索(マンカインド様作)
- ランダムな位置に出現するシンボルエンカウント(misty_rain様作)
- Symbol Encount Lib(神無月サスケ様作) 準公式プラグイン
どなたかのお役に立てば幸いです。
/*:ja
* @plugindesc v1.03 (要YEP_EventChasePlayer) Event Chase Playerプラグインにステルス機能を追加します。
* @author Yanfly Engine Plugins
*
* @param ---一般---
* @text ---一般---
* @default
*
* @param Player Transparency
* @text プレイヤー透明度
* @parent ---一般---
* @desc ステルスモード中のプレイヤーの透明度
* @default 0.5
*
* @param Disable Dash
* @text ダッシュ禁止
* @parent ---一般---
* @type boolean
* @on 禁止
* @off 許可
* @desc ステルスモードでダッシュの使用禁止
* @default true
*
* @param Move Speed
* @text 移動速度
* @parent ---一般---
* @type number
* @min 1
* @desc ステルスモードでの移動速度
* @default 3
*
* @param ---ステルスリージョン---
* @text ---ステルスリージョン---
* @default
*
* @param Stealth Regions
* @text ステルスリージョン
* @parent ---ステルスリージョン---
* @desc ステルスリージョンID。複数のIDはスペースで区切ります。
* @default 0
*
* @param ---ステルスゲージ---
* @text ---ステルスゲージ---
* @default
*
* @param Show Gauge
* @text ゲージ表示
* @parent ---ステルスゲージ---
* @type boolean
* @on 表示
* @off 非表示
* @desc ステルスゲージの表示
* 非表示:false / 表示:true
* @default true
*
* @param Gauge Opacity
* @text ゲージ不透明度
* @parent ---ステルスゲージ---
* @type number
* @min 0
* @max 255
* @desc ステルスゲージの不透明度
* @default 100
*
* @param Show Timer
* @text タイマー表示
* @parent ---ステルスゲージ---
* @type boolean
* @on 表示
* @off 非表示
* @desc ステルスモード中のタイマー表示
* 非表示:false / 表示:true
* @default true
*
* @param Unlimited Text
* @text 無制限テキスト
* @parent ---ステルスゲージ---
* @desc 無制限ステルスモードでの表示テキスト
* @default ∞
*
* @param Gauge X
* @text ゲージX位置
* @parent ---ステルスゲージ---
* @desc ステルスゲージのx位置。 式を使えます
* @default 96
*
* @param Gauge Y
* @text ゲージY位置
* @parent ---ステルスゲージ---
* @desc ステルスゲージのy位置。式を使えます
* @default Graphics.boxHeight - 84
*
* @param Gauge Width
* @text ゲージ幅
* @parent ---ステルスゲージ---
* @desc ステルスゲージの幅。式を使えます
* @default Graphics.boxWidth - 192
*
* @param Gauge Height
* @text ゲージ高さ
* @parent ---ステルスゲージ---
* @desc ステルスゲージの高さ。式を使えます
* @default 36
*
* @param Gauge Color 1
* @text ゲージ色1
* @parent ---ステルスゲージ---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @desc ゲージの文字色1
* @default 9
*
* @param Gauge Color 2
* @text ゲージ色2
* @parent ---ステルスゲージ---
* @type number
* @min 0
* @max 31
* @desc ゲージの文字色2
* @default 13
*
* @help
* 翻訳:ムノクラ
* https://fungamemake.com/
* https://twitter.com/munokura/
*
* ===========================================================================
* 導入
* ===========================================================================
*
* このプラグインは YEP_EventChasePlayer を必要とします。
* プラグイン管理で YEP_EventChasePlayer より下に置いて下さい。
* また、YEP_EventChasePlayer が最新版であることを確認してください。
*
* プレーヤーに、限定または無制限の間、ステルスモードに入る能力を与えます。
* ステルスモードでは、Event Chase Player プラグインで設定されたイベントは
* プレイヤーに 反応しません。
* このプラグインには、ステルスリージョンと見なされる
* リージョンエリアも含まれています。
*
* ===========================================================================
* 説明 - ステルスリージョン
* ===========================================================================
*
* ステルスリージョンは、リージョンIDでマークできるマップ上の場所です。
* どのリージョンをステルスリージョンと見なすか、プラグインパラメータ内か
* マップのメモ欄内に以下のメモタグを使用して決定できます。
*
* <Stealth Regions: x>
* <Stealth Regions: x, x, x>
* <Stealth Regions: x to y>
* リージョンx(またはxからy)がステルスリージョンとして設定されます。
*
* プレーヤーがステルスリージョンの内側にいる間は、
* ステルスリージョンの外側にあるイベントはプレーヤーを検出できません。
* ただし、プレイヤーがステルスリージョンの内側にいて、
* 敵も同じステルスリージョンの内側にいる場合、
* 敵はプレイヤーを検出できます。
*
* プレイヤーが敵がいるステルスリージョンIDとは
* 異なるステルスリージョンIDの内側にいる場合、
* 敵はプレイヤーを検出しません。
*
* プレイヤーが検出されると、ステルスリージョンは効果を中止し、
* プレイヤーが別のステルスリージョンに入っても、
* 検出したイベントはプレイヤーを追いかけます(または逃げます)。
* イベントがプレイヤーを追いかける(または逃げる)ことがなくなるまで、
* ステルスリージョンは無効のままになります。
*
* ===========================================================================
* 説明 - ステルスモード
* ===========================================================================
*
* ステルスモードに入るには、プラグインコマンドを使用する必要があります。
* ステルスモードでは、有効になっていると、ステルスゲージはモードが切れるまで
* 維持する時間をプレイヤーに表示します。
*
* ===========================================================================
* プラグインコマンド
* ===========================================================================
*
* ステルスモードを調整するには、次のプラグインコマンドを使用できます。
*
* プラグインコマンド
*
* StealthTime x
* - xフレームの間、プレイヤーキャラクターをステルスモードにします。
* タイマーが起動すると、プレイヤーはステルスモードを終了します。
*
* StealthMode On
* - プレイヤーキャラクターをステルスモードにします。タイマーはありません。
*
* StealthMode Off
* - プレイヤーキャラクターをステルスモードから外します。
* これにより、タイマーも0にリセットされます。
*
* EnableStealthDash
* - ステルスモード中にプレイヤーがダッシュできるようにします。
*
* DisableStealthDash
* - ステルスモード中にプレイヤーがダッシュできないようにします。
*
* SetStealthMoveSpeed x
* - ステルスモード中の移動速度をxに設定します。
*
* HideStealthGauge
* - ステルスゲージが非表示になります。
*
* ShowStealthGauge
* - プレイヤーがステルスモード中、ステルスゲージを表示します。
*
* EnableDifferentStealthSpeed
* - ステルスモードでは、プレーヤーの移動速度が異なるように設定します。
*
* DisableDifferentStealthSpeed
* - ステルスモードでは、プレイヤーの移動速度は変わりません。
*
* ===========================================================================
* ルナティックモード - 新しいJavaScript関数
* ===========================================================================
*
* 条件付き分岐にスクリプトを使用したり、
* スクリプトコールでステルスモードを調整したい場合、
* 次の新しい関数を使用できます。
*
* $gamePlayer.isStealthMode()
* - プレイヤーのステルスモードを確認します。
* ステルスモードであれば、true を返します。
* ステルスモードでなければ、false を返します。
* $gamePlayer.setStealthMode(true)
* $gamePlayer.setStealthMode(false)
* - true の場合、プレイヤーは無制限のステルスモードに設定されます。
* false の場合、プレーヤーがステルスモードタイマーをオンにしていても、
* これはプレーヤーからステルスモードを解除します。
*
* $gamePlayer.setStealthTimer(x)
* - これはプレイヤーがステルスモードになるフレーム数を設定します。
* x を設定したいフレーム数に置き換えます。
*
* $gameMap.isStealthRegion(x)
* - リージョン x がステルスリージョンかを確認します。
* もしそうなら、true を返します。
* そうでなければ、false を返します。
*
* ===========================================================================
* Changelog
* ===========================================================================
*
* Version 1.03:
* - Updated for RPG Maker MV version 1.5.0.
*
* Version 1.02:
* - Fixed a bug where changing the stealth movement speed would affect all
* events on the map.
*
* Version 1.01:
* - Added 'EnableDifferentStealthSpeed' and 'DisableDifferentStealthSpeed'
* plugin commands to enable different stealth movement speed adjustments.
*
* Version 1.00:
* - Finished Plugin!
*/